いよいよ、啓明館23期生の出陣の時です。 23期生のみなさん。 今日まで受験勉強をあきらめずに続けてきたこと。まずは続けてきた自分を誇りに思ってください。 入試の答案は、受験生の皆さんが「この学校に入りたい!」という気持…
2月の国私立中学入試まであと4日。 明日1月29日(水)が2024年度本科コース最終授業日です。 受験生の皆さん、ここまで本当によくがんばりました! 啓明館の授業は、現6年生の入試期間中、以下のとおり休講といたします。 …
急に冬の気配が近づいてきましたね。スクールでは、冬期講習に向けての準備が着々と進んでいます。 今年も「これで決まり!啓明館の冬期講習ー教材作成者からのメッセージー」が届きました!小3から小5の皆さんに、スクールで絶賛配布…
2024年 オリコン顧客満足度®ランキング 中学受験 塾 首都圏 総合第1位を獲得!
首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)において、中学受験を目的とし、小学生を対象に集団授業を行っている塾を対象にオリコンが調査した結果、数ある大手塾を抑えて啓明館が総合第1位を獲得しました。 昨年に引き続き、2年連続…
啓明館にお通いの皆さん、いつもブログやLINEをご覧いただきありがとうございます。 今、啓明館の各スクールで運営している「スクールブログ」が盛り上がりを見せています! 「スクールブログ」は、お通いの方のみに公開している啓…
『日本の地理』『日本の歴史』シリーズのご紹介
教材紹介第4弾!今回は社会のテキスト『日本の地理』『日本の歴史』のご紹介です。 地理と歴史はそれぞれ違う科目と切り離しがちですが、とても連関があります。 『日本の地理』『日本の歴史』はシリーズになっているので、一緒に学べ…
「新しい教養のための理科」を活用しよう
本日のブログは教材紹介第3弾!「新しい教養のための理科」のご紹介です。 「基礎編」「応用編Ⅰ」「応用編II」「受験編」の4冊シリーズのこのテキストのコンセプトは「理科を好きになる」です。 どうしたら子どもたちが理科という…
いよいよ来週末から啓明館の春期講習が始まります! 講習スタートにさきがけて、春の新作ホメカが完成しました!啓明館の先生が春の楽しみを表現しています♪春期講習でがんばった皆さんに進呈しますよ! 春のホメカをゲットして、学力…
辻堂スクール恒例の大きな桜の木のポスター。 入試前のこの時期、スクールに通っている生徒の皆さんが、受験に向かう6年生のために応援メッセージを書いてくれています。 集まったたくさんのメッセージによって、桜の木に満開の花を咲…