2021年6月18日 カテゴリー:教師
授業をビデオに撮って。
啓明館の橋本です!
スクールに行く前、本社で授業の勉強会に参加してきました。
See-beを使って、小4生の『日本の漁業』の授業。
日本付近の海流や漁法の特長、そしてSDGsの目標の一つ『海の豊かさを守ろう』の単元をみんなにどのように伝えるか、渋田先生や上山先生、本部の先生たちに見てもらって啓明館流の授業に磨きをかけます。
「SDGsの取り組みとして、海洋ゴミの例示は分かりやすいね。プラスチックゴミとなる身近なものを実際に見せてみては?」
「一本釣りと底引き網の漁法の比較はしっかり伝えておきたいね」
自分の授業は、なかなか自分で客観的に見られないので、ビデオで撮影して後で確認します。
スポーツ選手がフォームを録画してイメージアップするのと同じ!ですね。
こうして啓明館流の授業は出来上がっていきます。
すべては生徒のみなさんに、もっと社会を好きになってもらうため。
もっと楽しく興味深い授業をたくさん準備して、この夏もがんばります!
夏期講習の授業にもぜひご期待ください!